2013年2月8日金曜日

ダウンタウン

今晩の夕食は、「心」というオーランドのダウンタウンに位置する、
とても素敵な日本食屋さんに行ってきました。


アボカドサラダ(w/ツナ)と、ダイナマイトサーモン(ロール)でもう、お腹一杯です。
魚を食べる機会がどうしても少なくなる生活なので、美味しくいただきました。

ところで、またちょっと習慣の違いがあります。
左の写真、みそ汁にレンゲがついてます。みそスープなので、こちらの皆さんはレンゲでスープをすくっていただきます。これ常識。お椀をもってズズズはしませんね。

そして、サラダ。すっかり日本の感覚でツナといったら、缶詰的なシーチキンをイメージしますが、普通に生のツナつまりマグロが添えられています。一瞬、あれ?ツナは?ってなりました。

最近、仕事場で「あれ、なんで日本語使えないんだろう」とか、つい日本語で話しかけたくなったりとかしてます。すごく不思議な感覚。和製英語とかも、全然伝わらないし、、
「バジル」 → 「ベェゼェィル」
「ネットワークドライブ」 → 「ネッットワーク ドゥオライヴ」
まだまだ一杯あります。あー、それのことを言ってたのねということもよくあります。

聞き慣れない、なじみのない単語もありますね。
豆腐のパッケージに「Firm」とありますが、「堅い」ということ。調べれば簡単に出てくる単語ですが、全然ピンとこない。「Hard」とは、ちょっと語感が違うんだろうな。銀行のATMの画面、出金したい場合、正直何を押せばいいのか迷います。


最後に、今日はグロッサリーストア(これもピンとこない表現)で蜂蜜を買いました。
このサイズは、メーカーによらず、熊さんの容器になってます。キュートです。
熊さん、中身がちょっと泡立ち気味ですが。
そして切れ味が悪いナイフのためのシャープナー。
新たな遺産になるかな。。

とまあ、またちょこちょこと日本との違いを書いてみました。
違いも多いし、「えっ?!」ていうようなつっこみどころはアメリカには大変多いので、また色々アップします。

5 件のコメント:

  1. "心"懐かしいです。また食べたい!
    自分はマクドナルドが最後までうまく言えなかったです。日本語読みに慣れていると、マク"ドゥ"ナルってDoにアクセントを置くのが、どうしてもうまくできなかった(笑

    返信削除
    返信
    1. ’心’美味しかったよ。逆に日本でなかなか、アメリカナイズされた寿司も食べる機会がないもんね。
      やっぱ、たまには美味しいお魚を食べなきゃお腹がついていかない、グルグルしちゃいますよ。

      削除
  2. 俺は心のスタッフポロシャツ持ってるぜ~フフン♪

    返信削除
  3. あ、発音と言えばコストコは
    文脈から想像しないと全く理解できない単語やったわ。

    返信削除
    返信
    1. 泥酔した勢いで懇願したポロシャツですねっww。いいなー。
      お仕事で、H氏と話してて「ピナル」と聞こえた単語。
      全然わからず、書いてもらったらコネクタのピンアサインのことで、「pin-out」と言ってたようですが、今でも「ピナル」としか聞こえない。

      削除